Blog

『10分でわかるブログの始め方』初心者も目から鱗が落ちる解説付き

  • ブログを始めたけど、何から始めればいいのかわからない、、、
  • 無料ブログと有料ブログがあるみたいけど、初心者にオススメはどっちなのかな、、、
  • ブログを始めると、お金を稼げると聞いたけど具体的にどんな手順で始めればいいのかな?
  • わからないからブログを始める全てのことを教えてください!

こういった疑問に答えます。

 

 本記事の内容

  • ブログの基礎知識:ブログとは?
  • ブログの始め方①:どんなブログを作るか決める
  • ブログの始め方②:ブログのサービスを選ぶ(無料or有料)
  • ブログの始め方③:WordPressの設定手順
  • ブログの始め方④:記事を書いて稼ぐコツ
  • ブログの始め方⑤:記事を書き稼ぐ為に必要なスキル

本ページでは初心者の方にも分かるように、ブログの始め方について詳しく解説してみました

 

ちなみに、この記事を書いている僕はブログ歴7年ほどになりますが、今までに1500記事以上のブログを複数のサイトで書いてきました。

 

なので、これからブログを始めたと思っている、あなたよりは少しだけ知識があると思います。
そこで本記事では、これからブログを始めようと考えているあなたに、『ブログの基礎知識から、ブログの作り方、ブログの運営方法』などについて詳しく解説してみました。

ブログの基礎知識:ブログとは?

まず始めに、基礎知識として話すことは1つ

それは『ブログとは何なのか?』ってことです。

 

ブログとは

ブログは「Weblog」の略語になります。
ちなみに、WeblogとはWebにLogすることで、ウェブページに覚え書きや情報をログ(記録)することです。

 

身近で、わかりやすいのが『日記』などですね。

 

 日記とブログの違いってなんですか?

わかりやすく言うと、日記は「毎日の出来事や感想」です。

ブログは、日記ではなく誰に役立つことを書くことになります。

 

ブログの始め方①:どんなブログを作るか決める

ブログは2種類の書き方があります。

  1. 雑記ブログ
  2. 特化ブログ

【雑記ブログとは?】メリット、デメリット解説

雑記ブログは複数のカテゴリーを書けるブログになります。

 

例えば、当サイトでは『ブログ・仕事・アフィリエイト』などと、複数のカテゴリーを1つのサイトにまとめてあるブログのことです。

 雑記ブログのメリット

  • 複数のジャンル記事を書ける
  • 不特定多数のアクセスが集まる

 雑記ブログのデメリット

  • コアなファンを構築できない
  • 差別化を図ることができない

 

【特化ブログとは?】メリット、デメリット解説

特化ブログには1つのジャンル記事を網羅して書くサイトのことです。

 

一例、上げるなら転職だけの情報を書いているサイトになります。また特化ブログを更に絞り込んで30代におすすめの転職サイトだけを作り込みと専門性が増しますよ。

 特化ブログのメリット

専門性のあるサイトをくれるので、信頼されやすい

雑記ブログよりも、稼ぎの幅が広がる

 特化ブログのデメリット

記事のネタ切れになる可能性もある

専門的知識が必要になる

 

初心者には『雑記ブログ』がおすすめな理由

結論から言うと、雑記ブログは初心者にハードルが低いので、ブログ記事も書きやすいってことです。

 

始めのころは、どんな内容を書くのかわからなかったりするので、まずは失敗してもいいように雑記ブログで練習しましょう。

 

記事も30記事ほど書いてくると、どのような記事に人が集まってくるのかがわかってくるので、そこから人気のあるジャンルの記事をメインにすればOKです。

 

ブログの始め方②:ブログのサービスを選ぶ(無料or有料)

ブログサービスは2つあります

  1. 無料ブログ
  2. 有料ブログ

無料ブログの有名どころは『Ameba(アメブロ)、hatena(はてなブログ)、FC2(エフシーツー)、Seesaa(シーサー)、livedoor(ライブドアブログ)』などが有名ところですね。

 

また、有料ブログはWordPressもしくはシリウスなど。ちなみに、僕はシリウスからWordPressに変えました。理由はカスタマイズしやすいからですね。

 

ブログの練習をするなら『無料ブログ』から

正直、ブログを続けると最終的には有料ブログにたどり着きます。なぜなら、無料ブログには規制があるからです。

 

でも、『続くかわからないから、無料から、、、!』と思うなら無料ブログから始めましょう。そして『ブログ続けられるな』と思えば有料ブログを作ってからでも遅くはありませんよ。

 

ただ、少しだけ稼ぐ前に時間がかかってしまうので、そこだけは注意しましょう。

 

 有料ブログにかかる諸経費

有料ブログを始めるには『ドメインとサーバー代金』が発生します。

 

だいたいですが、1年契約をすると1万円ほどかかりますが、この辺りはASPのセルフバックを活用することでペイできるので問題はないですよ(詳しくは後述)

 

ちなみに、ドメインとサーバーをサクッと解説すると次のとおり

  • ドメイン=『住所』
  • サーバー=『家』

Webサイトの『自宅』とイメージしてくださいね。
無料ブログはメールアドレスを登録すれば、すぐにブログを始めることができます。

 

有料ブログは1時間ほど設定に時間がかかるので、ここから少し掘り下げて解説してみます。

 

ブログの始め方③:WordPressの設定手順

有料ブログを始めるとWordPressといったCMSツールでブログサイトを作ることになります。

 

簡単に言えば、1からオリジナルのブログサイトを作成するってことです。なお、詳しい作成方法はブログ初心者でも絶対にわかるワードプレス立ち上げ方法にて紹介してみました。

 

WordPressブログでサイトを整える

ワードプレスでブログを作るとカスタマイズできるので自分だけのオリジナルサイトが作れます。

その時に必要なツールなどは2つ

  1. ブログテーマ
  2. プラグイン

 

 ブログテーマとは『外観』です

テーマを人に例えると、洋服って感じです。
そこに、服を着せてデザインを施すことになります。

 

ちなみに、テーマも無料のものから2万くらいまでの幅があるので、自分の予算と相談して1つテーマを決めましょう。

 

僕のサイトはアフィンガー5と言う有料テーマを使ってますが、金額は1.5万ほどです。一瞬、高いな~と思うけど、1度購入すると色々なサイトで使いまわしができる&SEO対策も実装されているので、無駄な労力を使わなくて良いのでおすすめです。

 

 プラグインは人間でいうと『内臓』

プラグインは人間でいうと『内臓』みたいなものですね。パソコンで言えばHDと言ったところでしょうか。

 

プラグインは利用価値のあるものだけを、インストールして使うことをおすすめします。またプラグインを入れすぎるとサイトスピードが遅くなったりするのでSEO的には良くないですよ。

 

ブログの始め方④:記事を書いて稼ぐコツ

ブログで稼ぐためのコツは次のとおり

  • ブログで稼ぐ仕組みを理解する
  • ブログネタのキーワード選定
  • ブログの記事設計を作成する

 

ブログで稼ぐ仕組みを理解する

まずは、ブログで稼ぐ仕組みを理解しましょう。

ちなみに、ブログで稼ぐにはアフィリエイト広告をブログに貼り、そこから発生する紹介手数料で稼ぐことです。

 

他にもアドセンス広告からの収益もありますが、ブログ初心者にはオススメはできません。なぜなら、PV数がないと広告収益が発生しないからです。それよりもASP広告を運用してアフィリエイト報酬を得ることにフォーカスしましょう。

 

ブログネタのキーワード選定

ブログのキーワードを選定するためには『ブログジャンル』を決める必要があります。
なぜなら、ジャンルが決まらないことにはキーワードを抽出することができないからです。

 

なので、まず始めに、

  1. ジャンルを決める
  2. キーワードを探す

この順番でリサーチしてみましょう。
順番とおり進めると、ブログの記事キーワードも決まるのでネタ切れなどの問題も発生しないですよ。

 

 ASP登録もキーワード選定時に登録しましょう

結論、キーワードが決まっても紹介できる商品やサービスがないとブログ収益が発生しないからです。ちなみに、ASPは全てに登録しましょう。理由は比較する必要ないからで、よくASP比較サイト作ってる人いますが、あの通りにやっていると時間の無駄です。

 

それよりも、全部登録してそこから商品を探すほうが効率いいですよ。また、ASP登録したらセルフバックで、少しアフィリエイトで稼ぐ仕組みを実体験してみましょう。

≫ 【初心者におすすめ】稼げる自己アフィリエイトのやり方【実例付き】

 

ブログの記事設計を作成する

キーワードが決まったら、ブログを書くことです。
なお、記事を書くときは、記事設計を書きましょう。

 

なぜなら、設計書は設計図のようなもので、しっかりと設計して下書きから記事を書かないと、1記事ごとの方向性がくるってしまうからです。最悪の場合、良質なコンテンツ記事を作ることができないので読まれないブログになるので注意しましょう。

 

ブログ記事を書く時の注意点

ブログを書くときに注意して欲しいポイントが4つあります

  1. 文章の書き方
  2. 執筆のペース
  3. 1記事の文字数
  4. インデックス送信

 

文章の書き方

結論、文章はできるだけわかりやすく書くことです。
なぜなら、専門用語を使っても誰もわからないからですね。

 

コツは「小学生にもわかる表現」で書くこと。専門知識があるのはわかりますが、文章はできるだけわかりやすく書きましょう。

 

執筆のペース

ブログは毎日投稿する必要はないけど、ブログで稼ぐなら3日に1記事は更新したいですね。

 

なぜなら、ブログで稼いでる人は、毎日投稿もしくは、月に15記事くらいは書いているからです。なので、あなたのペースで無理なく継続してみましょう。執筆のペースは経験値を積み上げることでスピードも上がりますよ。

 

ちなみに、僕はブログ初心者のころ、1記事投稿時間が8時間ほどかかりましたが、現在は3~4時間ほどで書けるようになりました。

 

 質問:量と質どちらが大切ですか?

結論は『質』になります。
ただ、初心者の頃であれば『量』を増やして経験値を上げることです。

 

1年かけて100記事書く人と半年で100記事書く人では、確実に半年で書き上げる人の方が稼いでる確率は高いですよ。

 

 質問:ブログサイトは『匿名&顔出ししなくてもいい』ですか?

結論、匿名よりも実名で顔出ししたほうが信頼性があります。
逆の立場で考えるとわかると思いますが、顔が見えて実名でやっている人のブログって見てても安心感ありますよね。

 

ただ、副業やブログをやっているのを友達にバレたくないと思うなら、匿名などでOKではないでしょうか。

 

1記事の文字数

結論、2000文字から4000文字くらいがベストです。

 

なぜなら、そのくらいの文字数ならストレスなく読み切ることができるから。ただ、書いてるそばから矛盾してますよね。だって本ページの6400文字なので(;´・ω・)

 

 2000文字以上書く意味

それは、滞在時間も考慮しているからです。
滞在時間が長いページはSEO的も良いとされてるので、最低2000文字は書きましょう。

 

また、アッパーは4000文字にしてますがコンテンツが増えるのであれば、それ以上になっても構いません。

 

結論はキーワードに対して全ての答えを書くが正解ですね。なので、そこまで文字数にこだわらないようにしましょう。

 

インデックス送信

ブログを書いたらGoogleサーチコンソールでインデックス送信をするといいですよ。

 

なぜなら、あなたの書いた記事を早く、データベース化してくれるから。更新頻度が少ないサイトは、クローラーの巡回ペースも遅いのでインデックス送信は活用しましょう。

 

サーチコンソールの使い方の手順は【初心者ブロガーでも確認したい】サーチコンソールの使い方にて解説してみました。

 

ブログの始め方⑤:記事を書き稼ぐ為に必要なスキル

ブログを書くのに必要なスキルは2つあります

  1. SEOライティングスキル
  2. Webマーケティングスキル

2つのスキルを解説しながら、おすすめのツールやブログ運営で経験する壁もお伝えします。

SEOライティングスキル

SEOを理解したライティングスキルを身につけることで、読者の心を動かせるようになります。

 

この辺りは、心理学も少し勉強するとスキルが格段にレベルアップするので、メンタリストDaiGoさんの『人を操る禁断の文章術』なども参考にするといいでしょう。

 

Webマーケティングスキル

マーケティングスキルとは、ここでは『Web集客』のことを言います。

 

マーケティングスキルが向上すると、SNSやWeb広告から集客ができるようになるので売上が倍増します。

 

また、SEOライティングとWebマーケティングをマスターすると人生観がかなり変わりますよ。なぜなら、会社に依存しないスキルが身に付くからです。

 

 ようするに会社に依存をしない

ライティングスキルが向上すれば、クラウドソージングなどでコピーライターとして活躍もできます。Webマーケティングスキルが向上すれば、コンサルなどを始めて、企業の仕事なども請けることができます。

 

もちろん、1つでもスキルを身につけると自立できるので、ブログを始めたら2つのスキルをコツコツと覚えましょう。

 

なお、スキルはセンスよりも努力で積上げるものです。一朝一夕で身に付くものではないので、努力しましょう。

ブログにおすすめのツールも活用する

ここまで書きながら、ぶっちぇけると、、、ブログのコツやスキルだけを身につけても稼ぐことはできません。なぜなら、ブログは書いた後に分析してリライトする必要があるからです。

 

その時に活用するツールは3つあります

  • アナリティクス
  • サーチコンソール
  • 検索順位ツール

などといった解析するツールはマストアイテムとなります。なので、この辺りはしっかりと使えるようにマスターしましょう。

 

ブログが書けない時などの対処法

ブログ記事が書けないときの心境ってこんな感じです。

  • モチベーションが上がらない
  • ブログネタが切れた
  • ブログに飽きた
  • 記事を書いても書き上がらない
  • ページのアクセスが増えない

などと、壁にぶつかる時がいつかは来ることでしょう。

 

 そんな時は、一旦休むことも大切です。

なぜなら、ブログは強制されて書くのもではないからです。
使命感とかで書き続けるなら、そりゃわかりますが、稼ぐ為に毎日更新しなきゃって感じになると息詰まります。

 

なので、リセットしてリフレッシュしましょう。

 

そして、また書きたくなったら、書けばOKですよ。僕も、過去に作ったサイトも放置してるものもあるので、また書きたくなったら書くって感じです。

 

 PV(ページビュー)が増えない時の対処法

PV数が増えない理由は2つあり『SEOライティング』を間違って理解している可能性があります。

 

その場合は、SEOの基礎からしっかりと学習しなおしましょう。

 

また、検索ボリュームがないキーワードで記事を書いても読まれないので、キーワードプランナーなどでボリューム数は調べましょうね。

 

『10分でわかるブログの始め方』の結論は、、、

結論をざっくりとまとめると次のとおり

  1. ブログ初心者なら『雑記ブログ』からスタートする|専門知識があれば『特化ブログ』でも良い。そのほうが圧倒的に稼げるから。
  2. 無料ブログで慣れてからでも、有料ブログは遅くない|ただし最終的には有料ブログを使うので、始めからWordPressで始めることもおすすめです。
  3. ブログのテーマは無料なら『Cocoon』、有料なら『アフィンガー5』がおすすめです|この辺りは直感で決めていいと思います。
  4. ブログを書き始める前にジャンルをしっかり決めること。なお、記事を書くときはリサーチと記事設計をする

ここまで出来たら、後は記事を書き続けること。
理由は、稼いでる人はブログを書き続けているからです。

 

でも、モチベーションが上がらない時は、一旦休憩して再度、やる気が出たら書きましょう。細かいテクニックやコツは、日々の中で少しずつ学習することです。一朝一夕で身に付くものではないので反復して覚えましょう。

 

それでは、素晴らしブログライフを送ってください。

 

本記事は以上となります<(_ _)>

-Blog

© 2024 Toshiblog Powered by AFFINGER5