affiliate

アフィリエイト初心者はASPを比較する必要がない【定番だけ】

アフィリエイトASPを比較したいけど、初心者におすすめASPはあるのかな?各社を比較して、最適なASPを選ぶコツとかあるのかな。
アフィリ初心者は定番ASPだけを登録すればいい理由をお伝えします。

 

本記事の内容

  • アフィリエイト初心者がASPを比較しなくていい理由
  • 初心者が知るべきのは、アフィリエイトASPの関連知識

こんにちは、スズトシです。
アフィリエイト歴は7年で、始めの4年間は稼げないダメアフィリエイターでした。

 

現在は、本サイトを含めると3サイトを運営しています。ジャンルはバラバラですが登録してるASPは、ほとんど同じASPです。

 

今回の記事では、アフィリエイト初心者がASPを比較しなくていい理由についてお話するとともに、ASPの関連知識を紹介するので是非ごらんください。

 

本記事を読むことで10個も20個もアフィリエイトASPを比較しなくて良いことがわかりますよ。

アフィリエイト初心者がASPを比較しなくていい理由

比較しなくて良い理由は、アフィリエイト定番のASPサイトに全て登録すればいいから。
ASPによって取り扱う商品は違いますが、商品がかぶっているASPもあるので、定番ASPに全て登録しちゃいましょう。

 

ただ、マイナーASPもあるので、そのあたりは本記事では除外します。なぜかというと、これから紹介するASPで9割ほどは網羅できるから。

 

経験論からお伝えすると、複数登録してもそこまで使わないASPもあるので、比較する前に記事を書いたほうが絶対に言いと思います。そうしないとアフィリリンクやバナーもそもそも貼れませんので。

 

結論は、定番ASPに登録して、記事を書いてから内容に合う商品を選べばOKです。

 

定番ASPサイト5選

アフィリエイト報酬は、複数のASPから発生する

アフィリ報酬は、複数のASPから発生します。
アフィリエイト初心者のころは、infotopという会社だけがASP会社だと思っていました。なぜなら、その当時は情報商材ブームでしたので。

 

上記の定番ASPを知った時は「え?本当にこっちも登録するの?」って感じでした。なぜなら当時の僕は、すべてに登録しなくてもいいんじゃない?って思ってたからですね。

 

今、思うと恥ずかし思い出です。(無知は怖いですね、、、)
現在は、8社のASPをメインとして利用していますが、報酬は1社1000円台のASPもあれば、1社数十万ほどのASPもあります。

 

複数のASPを使うと正直なところ、管理もめんどくさいですが、そこは誰でも同じですので諦めましょう。複数使い込んでから比較するのも良いです。

 

アフィリエイトASP1社から20件ほど報酬が出たら比較するのも良し

ブログを継続すると、アフィリ報酬も発生します。
1商品(サービス)で10件ほど報酬が確定したら、他のASPと比較するのもいいですね。

 

この辺りは、のちほど書く「特単交渉」でお話します。
報酬が数件の内は、記事を書いたほうが効率良いですよ。

 

初心者が知るべきのは、アフィリエイトASPの関連知識

アフィリエイトASPを比較するよりも、関連知識を覚えるほうが得することもあります。

次のとおり。

  • ASPから商品を選ぶコツ ←人気のあるサービスを選ぶこと
  • アフィリで稼いだら、クローズドASPも比較対象にいれる
  • アフィリエイターが唯一営業するなら「特単交渉」だけ

ASPから商品を選ぶコツ ←人気のあるサービスを選ぶこと

アフィリエイトで稼ぐ為には、商品(サービス)を選定する必要があります。
アフィリエイトASPに登録をすると、無数に商品がありますが、この中でも売れる商品を選ばなければなりません。

 

例えばの話、スーパーで野菜を購入するとしましょう。
有機野菜もあれば、農薬で消毒された野菜もありますが、健康志向のかたには、どちらをおすすめできる商品と言えばわかりますよね。

 

また近年は、宅配サービスなどもかなり充実しているので、この辺りのサービスは年々、右肩上がりです。

 

例えば、アフィリエイトASPも、1つのカテゴリーの中に、数えきれないほどの商品やサービスがあります。

ASPから商品を選ぶコツ

この画像はA8ネットの「グルメジャンル」になりますが311件ヒットします。この中から売れる商品を探す必要があります。

 

 

商品選びのコツ

売れる商品=人気の商品=これから人気の出る商品

ここかなり重要なポイントです。
人気のある商品は、知名度があるのでサイトにアクセスを集めることができれば、それなりに購入されます。

 

なお、人気商品を探すコツは、おすすめのアフィリエイト商品の選び方は?【探し方は無限にある】で解説しています。

 

ちなみに、野菜ネタを話したのは、僕の姉が有機野菜農家を営んでおり、少しだけ知識があったから。 ←これ売れる商品探しのヒントになります。

 

アフィリで稼いだら、クローズドASPも比較対象にいれる

アフィリエイトで商品やサービスが売れ出すと、クローズドASPから声がかかります。
クローズドASPとは初心者は登録することが不可能なASPで先ほど、紹介してたASPはオープン型ASPで、誰でも登録することが可能です。

 

クローズドASPに登録するには、紹介(アフィリエイターの紹介)もしくは、ASP担当者から連絡が届くことで、パートナー契約をできます。

 

クローズドASPに登録できると、同じ案件でも報酬が高いものがあるので、記事を書いて待ちましょう。

 

また、自分から問い合わせて登録依頼することも可能ですが、月に1商品で20個以上ないと断られることも多いので、自分から問い合わせするよりも気長に待つことです。

 

アフィリエイターが唯一営業するなら「特単交渉」だけ

クローズドASPが凄いのか?と言えばそうでもありません。

 

オープン型のASPでも、月の売上を積み重ねることによって「特単交渉(特別単価交渉)」をすることもできます。ASPページには特単交渉ページもあるので「売り上げ伸びたな~」と思った時に交渉するのもアリです。

 

なお、交渉ページがなければ、問い合わせればOKですが、その前に担当者からメールや電話が届きます。特単交渉に成功すると翌月から、アフィリ報酬が2倍になりこともありますよ。

 

ここで、必要なのが営業力(プレゼン)ですね。
人によって、特単の金額にもバラツキがあるので、しっかりと自分を売り込むことも大切です。この辺りは心理戦にもなりますが、駆け引き強引にすると嫌われるのでコツ紹介します。

  • 今までの報酬額 → 1000円
  • 【交渉】:担当者の言い値で1回目は承諾 → 1500円
  • 翌月に売り上げ増えたら、もう一度再交渉 → 2000円

この立ち回りでOKです。
2倍の報酬額になると、人生変わります。これがアフィリの魅力ですね。

 

今回は以上となります。

 

現在、無料ブログでアフィリエイトをやっている方なら、有料ブログに切り替えましょう!【2020年】ブログ初心者でも絶対にわかるワードプレス立ち上げ方法を参考にサイト作りましょう。

 

有料ブログのほうが、クローズドASPからも招待届きやすくなりますよ。なお、立ち上げに初期費用が8千円前後かかりますが、今回紹介した定番ASPの自己アフィリを使えば10万円ほどならすぐに稼げるのでOKですね。

 

セルフバックはすぐできます。詳しくは、ブログアフィリエイトで月5万稼ぐ方法【初心者でも必ず収益が出ます】ただし1回限り。にて解説しています。

 

-affiliate

© 2024 Toshiblog Powered by AFFINGER5