本記事の内容
- アフィリエイト参入がもう遅いと言われる理由【信じるな!】
- もう遅いと言われるアフィリエイトで稼ぐ3つのコツ
- 今からアフィリなんてやめとけ!【都市伝説に振り回されない】
もう稼げない、もう遅い、、、と言われれるアフィリエイトを僕は7年継続していますが、いまだに稼げているので、もう遅いとか『何言ってんの?』って思う昨今。
はじめに、ぶっちゃけますが『アフィリエイトはもう遅い!やめとけ!稼げない!』←これ鵜呑みにするとかなりダメージ大きいと思いますよ。
なぜなら、稼げてるアフィリエイターを沢山知っているからで、現在進行形で稼ぐ人は、人目につかずコツコツと稼ぎだす毎日なのです。
本記事では、アフィリエイト参入は『もう遅い』とか言われている都市伝説を論破しながら、アフィリで稼ぐコツをサクッとお伝えしたいと思います。
読み終わることには『騙されなくて良かった~』って気持ちになり、明日からウキウキとアフィリ始めることができると思いますよ。
アフィリエイト参入がもう遅いと言われる理由【信じるな!】
まず始めに、下記のグラフを見てください。
矢野経済研究所の国内アフィリエイト市場規模データをみるとわかるように、年々右肩上がりになると推測されています。
まざ、実際に2020年はコロナの影響で少しアフィリ市場に影響が生じると思いますが、国内アフィリ市場は右肩上がりなのは事実です。
では、アフィリは何故もう遅いとか言われるのか?
理由は2つあります。
- 有名アフィリエイターが「稼げなった」とか拡散するから
- アフィリ初心者が稼げなくて呟くから
SNSなどを覗くと「ここ数年で稼ぎだしたアフィリエイター」や「稼げないアフィリ初心者は」よくツイートしてるなって感じ。
有名アフィリエイターが「稼げなった」とか拡散するから
一応、名誉棄損などの問題もあるので伏せますが、数年稼いで消えるアフィリエイターって多いです。
なぜかというと、Googleのアプデを被弾し圏外に飛ばされる人などが多いから。
正直、2年に1度あるコアアルゴリズムアップデートに被弾すると、今まで収益あったアフィリアエイターほど立ち上がれないくらいのダメージくらいです。
ほどわかり易く言えば『毎月500万あった収益が、翌月から0円になる』って感じ。まぁアプデ被弾したら、次のサイト作ればオッケイ!ってのが僕の持論なんですよね。なぜなら、被弾する確率ってみんな平等だからです。
それなのに、1度被弾して稼げなくなると『アフィリオワコン』ですとか言う人いるけど、かなり無責任だよねって思います。理由はこれからアフィリ始める初心者の夢を打ち砕くからです。
安心してください!今からでも遅くはないから
実際に、昨年からアフィリ始めたブロガーなども1年後には月200万ほど、稼ぐ人も出てるので悲壮感を持たないことです。
また、昔からある話で、アフィリエイトはもう遅いとか、僕がアフィリ始めた2013年頃も言われてたので信じないほうがいいと思います。
2013年頃のアフィリするだけで『後発組』とか言われてたので、今から始める人はどうなるの?って話です。『もう遅い・もう稼げない』とか都市伝説レベルだよね。って話。
アフィリ初心者が稼げなくてよく愚痴ってます、笑
そもそも、1年続けるアフィリエイターはどれくらいいるの?って話。
はっきり言って5割以上は半年以内に辞めてると思います。理由は、稼ぐ前に諦めるからですね。正直1年コツコツ頑張って成果って出るのに、半年とか、悪ければ3か月くらいで挫折する人多いよねって感じ。
諦めてしまう気持ちもよくわかるけど、10記事、20記事書いて稼げるなら中学生でも始めるよね?って思いませんか?
アフィリ初心者が挫折する理由
これ簡単に解説すると『ジャンル選び』に問題アリかなって思います。
なぜなら、稼げるジャンルに目が眩んで飛びつくからです。そもそも専門知識もない記事を書くなんて無理難題で、稼げるから○○ジャンルに挑戦して記事書くとかマジ詐欺師レベルなんですね。
結果、薄っぺらい記事&アクセス数が集まらないから挫折するって感じで、まさに『アフィリ稼げない典型の法則』とでも言っておきましょう。
では、アフィリエイトはもう遅いとか言わせないために『稼ぐコツ』も紹介します。
もう遅いと言われるアフィリエイトで稼ぐ3つのコツ
めっちゃシンプルに解説すると次のとおり。
- ジャンル選定を間違えない
- 稼ぐ為に有料テーマを使う
- 記事を書く:才能より努力
ジャンル選定を間違えない
なぜなら、稼げるジャンルにはトレンドもあるからで、数年前には仮想通過ジャンル、プログラミング学習などがトレンドでした。
確かに、トレンドで一気に稼ぐことも大切だけど長続きしないトレンドをジャンルに選ぶと、無駄な体力を使うばかりで消耗戦に巻き込まれます。
では、どうすればいいのか?
結論は『複数のジャンルを選ぶこと』
具体的には『自分の得意な分野1ジャンル・トレンドジャンル・これから詳しくなりたいジャンル』と3つくらいに絞ればオッケイです。
よくある質問:特化サイトはダメですか?
答え:特化サイトを作り込めるならOKです。
ちなみに、僕は転職特化サイトも運営してますが、そこそこ収益ありますよ。
ただ、特化サイトは、複数ジャンルを運営する「雑記ブログ」などを作った後にチェレンジしてもいいかも。なぜなら、1つのジャンルに絞るより収益化が早くなり、稼げるコツを掴めるからです。
まずは、アフィリで稼ぐことにフォーカスしたほうが楽しいと思います。
アフィリを始める目的は『収益を得る』ってことなので、その軸はしっかり意識することです。
稼ぐ為に有料テーマを使う
よく、始めは無料テーマでOKとかいう人いるけど、有料テーマを購入してアフィリ始めたほうがいいです。
その理由は2つ。
理由①:アフィリで稼ぐためのツールが標準装備されている
ドラクエを例えにすると、初期設定で『こんぼう』が武器で実装されているけど、お金出して買う『ロトのつるぎ』は最強に強いって感じ。
要するに、無料は限界があるってことです。ちなみに、当サイト(トシブログ)はアフィンガー5ををテーマにしてますが、もともと稼ぐ為に作られたテーマなどでSEO対策とかメッチャ強いですよ。
僕の周りのアフィリエイターはアフィンガー使用率9割(内7割、年1億近い報酬を得ています)
アフィンガーはリアルに最高ですね。アフィンガーは初期設定時はデザインダサいですがカスタマイズすると、どの有料テーマよりも作り込めるので、気になればチェックしてみましょう。
≫ 稼ぐ為のワードプレステーマ『アフィンガー5』」
理由②:初期投資することでマインドセットさせるから
誰でも、ラクして、費用も抑えてアフィリエイト運用したいですよね。
ただ、アフィリって、ドメイン・サーバー・テーマ(アフィンガー)この3つにしか初期費用かかりません。しかもかかっても22,000円前後ですよ。これをケチって、月100万稼ぎたいと思ってるなら、かなりやばい思考かなって思います。
アフィリ初心者でも自己アフィリすれば、初月3万~5万とか一瞬で稼げるので、初期投資は惜しまないことです。
どんなに個性的な人でも、同じ服を着させれば個性も消えますよね。まさにテーマで購入してカスタムデザインして差別化するならアフィンガーなどの有料テーマはおススメってことです。
記事を書く:才能より努力
最後:アフィリで稼ぐなら『記事を継続して書き続けること』です。
これができれば『アフィリエイトで稼ぐのはもう無理だよね?』とか愚痴ったりすることはなくなります。
アフィリエイト始めるときって、みんな初心者からスタートしてます。センスとから才能とか関係ないので、努力して継続しましょう!『才能を凌駕するには努力(継続)しかありません』←これ1番です!
今からアフィリなんてやめとけ!【都市伝説に振り回されない】
今回の記事をまとめます。
アフィリエイトは『もう遅い・今更稼げない』とかいう人
①:アフィリエイトでいままで稼げてたけど稼げなくなった上級者
②:『稼げない』と言ってアフィリ参入者を減らしたい中級者
③:何も結果を出していないのに無理とか言っちゃう初心者
結論:昨年からの参入者でも月300万とか稼いでるので『もう遅いとか都市伝説』です。
アフィリエイトで稼ぎたいなら3つ
①:ジャンル選定を間違えない(トレンドに騙されない)
②:有料テーマを使う(アフィンガー推奨!←マジ稼げる)
③:記事を書く!(才能を凌駕するには努力しかない)
結論:稼ぐにはジャンルを3つ選び、アフィンガーを使って、努力しろ!ってことです。
今回は以上となります<(_ _)>