本記事の内容
- どうしてあなたはブログを書くことができないのか?
- ブログ記事を書けない時は、休むことも必要
- ブログ初心者は、とにかくブログを書くこと
- まとめ:【ブログを書けない人と書ける人の違い】書けない理由を2つ告白する
今日で毎日ブログを書き始めて88日目になります。(当サイト通算100記事目になりました)
もちろん、ブログを適当に書いてるわけではなく、アフィリエイト収益が発生するように記事を書いてますが当サイト(トシブログ)からも収益が発生するようになりました。
ぶっちゃけますが、ブログ初心者の頃でも、中級者になってもブログ記事を書けないときもあると思います。そこで、本ページではブログがうまく書けない理由や、対処法を解説してみました。
本ページを読むにつれて、ブログを書く時間がない、、、とか。ブログ書くのしんどい、、、など、ブログを書くことに対する全ての悩みや疑問が解決できますよ。
目次を流し読み
どうしてあなたはブログを書くことができないのか?
ブログを書けない理由は2つあります。
- プロ意識が足りない
- 経験値が足りない
ブログを書けない理由①:プロ意識が足りないから
まず1つめは『ブログを書くならプロ意識』を持つことです。
なぜなら、あなたの知っている情報を知らない人もいるからです。
仮に、あなたがプログラミングのスキルを取得してる前提で話を進めますが、僕はプログラミングの知識がないのであなたが発信するブログを読みたいわけです。
なのに、あなたは『ブログを書けません』って言いますが、なぜでしょうか?
それは、プログラミングのスキルを持っているのに、プロ意識を持って情報発信をしようとしないからです。なので、あなたが知っている経験は素人目線からすればプロレベルの情報です。プロ意識を持って発信しましょう。
『そんなこと言っても文章力ないし、、、』と言い訳するかもしれませんが、文章力は日常会話ができればスキル的にOKです。
ブログで上手く書けないのは型に執着するから
記事がうまく書けないという人の共通点は『完璧』を求めすぎてることです。
なぜなら、自分が書いたブログを読んでもらってアフィリエイト報酬などを得たいからですよね。うまく書けないなら会話形式で記事を書くとうまく書けるようになります。
その時のヒントが1つあります。
それは、会話調で書きながら、一人で『論ずること』です。
論ずるというと難しく聞こえるかもしれませんが『なぜ?』と『なぜなら、、、』を使うだけで、1つの文章が出来上がるので試してみることです。
結論を言えば、SEOのコピーライティングの型にあてはめすぎないことで、スラスラ書けるようになりますよ。型を守るのも大切だけど、読みやすくするためには会話口調で記事を書くことを意識してみましょう。
ブログを書けない理由②:経験が足りない
2つめの理由は、経験が足りないってことです。
経験とは、ブログを書く経験値ではなく、あなたがインプットしてる経験値のことになります。
もし、あなたが畑違いのブログを記事を書いてて、『ブログ書けないなぁ』って言ってるなら即刻辞めること。なぜなら、経験値がない記事を書いていても説得力もないからです。
考えてみてもわかるように、ブログで発信することは、あくまでも自分が経験したものの棚卸しってこと。それなのに、畑違いの記事を書いててもうまく書けるはずもない。それよりも、経験したことや、これから経験する人生の過程を書くのがコツです。
誰に書くか?『それは昔の自分に書くこと』
なぜなら、過去の自分にブログを書くことで人生の復習ができるからです。
例えば、最近『英語学習のプログラム』を購入したとしましょう。
そこで、毎日のブログで『○○プログラムを買ってみたけど、半年後にこのようになった』でも『違うプログラムのほうが英語学習には効果があったみたい』と思ったことを、数か月前の自分に向けて書くこと。
自分にあてて書いた記事が、どうなるか?と言えば『これから英語学習を始めたい人』があなたのブログサイトに訪問し、商品を比較しながら購入するわけです。
結果、アフィリエイト紹介リンクを貼ってあれば、そこから購入してくれるので、アフィリ報酬も発生するってこと。
なので、たくさんの経験をして、経験したことを会話口調で、過去の自分に向かって書いてみましょう。そうすることで、インプットした経験をアウトプットでき、ブログもスラスラ書けるようになりますよ。未経験も記事を書くよりも、経験したことを書く習慣を身につけましょう。
ブログ記事を書けない時は、休むことも必要
ブログを毎日更新してると、ブログを書けない日もあります。
まぁ簡単に言えばネタ切れです。
そんな時は、無理しないで休むことも必要です。
なぜなら、無理して書いても長続きしないからで、人は強制してやるよりも自主的にやることでモチベーションも維持できます。
ちなみに、僕は88日ほど連続で記事を書いてますが、ネタ切れにはなりません。
なぜかというと、書きたいテーマを探し続けながら『手を動かしているから』です。
ブログネタは複数個あるほうがいい理由
僕は、ブログネタ(ジャンル)が複数個あります。このブログサイトだと『ブログ・アフィリエイト・SEO・人生』などがテーマジャンルです。
このように、ブログ型アフィリエイトサイトにすると、何個かのジャンル記事を書けるの、ブログネタに困ることが少なくなります。また、僕はこのサイト以外に『ゴルフ・転職』のサイトコンテンツも作成してますが、あくまで経験したジャンルのアフィリサイトを作ってます。
なので、今書いてるサイトの記事が書けなれば、休んで違うサイトの記事を書くようにしますが、いまのところネタに困ったこともないので書き続けている次第です。
ただ、ブログ記事を書けない時は、ひと休みしてリフレッシュしてみましょう。
なお、複数個のジャンル記事を書きたいな~と思うのであれば、アフィリエイトで儲かるジャンル12選【得意な分野で稼ぐコツ】を参考にしながら、あなたが書けるジャンルがあるか探してみましょう。
ブログ初心者は、とにかくブログを書くこと
ひと休みしたら、とにかくブログ記事を書くことです。
なぜなら、書くことでアフィリエイト報酬が増えるから。本ページを見に来たあなたなら、ただブログを書くよりも『ブログを書きながらアフィリエイト報酬を稼ぎたい』って目的で訪問してくれてることでしょう。
なので、ブログ初心者であれば、書いて書いて書きまくってください。そして、書きまくった後はPDCA回しながらリライトをすることです。
ブログを書いたらリライトとすること
なぜなら、リライトなしにアフィリエイト報酬を得ることは不可能だからです。
正直、始めからブログ記事が100点満点の人はいません。理由はブログに点数を付けるのはグーグル先生だからです。
ちなみに、トップブロガーや月に7桁稼ぐアフィリエイターでも1記事ごとの点数を見直して改善します。なので、検索意図を再確認しながらPDCA回してリライトをするってことです。
そこで、点数確認のために必要なツールと言えば、検索順位ツールで順位を確認しましょう。
なお、検索順位ツールはGRCを1年契約で契約して回せばOKです。
僕は、月750円(年間9000円)のスタンダードを利用してますが、サイト数が5つまでなら、ベーシックでこと足ります。
また、リライトする時はサーチコンソールで『ページ→クエリ』の順で、キーワードに漏れがないか確認しましょう。詳しい解説は【初心者ブロガーでも確認したい】サーチコンソールの使い方にて紹介してみました。
まとめ:【ブログを書けない人と書ける人の違い】書けない理由を2つ告白する
本記事をまとめます。
①:ブログを書けない理由は2つ【プロ意識と経験が足りない】からです。
あなたの知っている知識は、ほかの人は知らないことが多いのでプロ意識を持ってブログを書きましょう。
②:ブログ経験値を得るならインプットすることです。
インプットなしにアウトプットなどできません。インプットした経験や学びをアウトプットとしてブログで発信しましょう。
③:ブログが書けないときは、ひと休みすることも大切です。
ひと休みした後は、猛烈に記事を書いて書いて書きまくること。なお、ブログジャンルは複数あるとネタ切れしません。
④:ブログが書けるようになったら、リライトをしましょう。
ブログで稼ぐ為には、PDCA回してリライトすることです。
⑤:なんだかんだで、ブログは継続してナンボです。
手を休める暇などありません。100点満点の記事など書かなくていいので、まずが書く習慣を見つけること。
本記事はこれにて終わりですが、無料ブログでサイト運営しているなら、有料ブログで記事を書きましょう。なぜなら、無料ブログでアフィリ報酬を稼ぐには限界があるからです。
まだ、有料ブログを作成してなければ、【2020年】ブログ初心者でも絶対にわかるワードプレス立ち上げ方法にて解説したので、サクッと作ってブログを書きまくってください。
本記事は以上となります<(_ _)>