WORK

仕事したくないと思った時の対処法『転職と副業のすすめ』

仕事したくないって思うのは悪いことなのかな?仕事は嫌いではないけど人間関係や職場の環境に不満がある…この先どうすればいいのかわかりません。
今回は、仕事をしたくないと思った時の改善方法をお伝えします。

 

 本記事の内容

  • 仕事に行きたくない理由
  • 仕事したくない時の対処法は2つだけ
  • 会社へ行き働くことが全てではない理由

仕事したくないと思うのは甘えや妥協でもありません。
本ブログでは仕事に行きたくない時の理由と対処法について解説しました。

 

ちなみに、僕は会社に行って仕事をしたくなかったので、独立しフリーランスになったところ勤めていた時よりも時間・経済・人間関係などが自由になりました。

 

「仕事に行きたくない…」って愚痴ると、甘えてんじゃないよ!などとも言われますが、決して甘えではなりません。

 

人には、それぞれの理由があるので理由を明確にして改善すると心もスッキリするのでおすすめします。なお結論からお伝えしますが、仕事したくなくても生活があるので仕事がしたくなる環境に変えることです。

 

仕事に行きたくない理由

仕事に行きたくない理由ってみんな同じだと思います。

  1. 人間関係の不満
  2. 労働条件や環境の不満
  3. 給料などの不満

人間関係の不満

人間関係は上司や同僚とのソリが合わないことが原因です。
ただ、ぶっちゃけると、人ってあなたとマッチングする性格の人ばかりではないので仕方ないかなと思います。なので、理不尽な差別をされたりする以外なら耐えるもの1つ。

 

なぜなら、そこで会社で勤めるなら我慢するしかないからです。でも、僕であれば人間関係に不満があるなら転職を視野にいれて活動すると思います。

 

 本記事の内容
我慢するとストレスが溜まります。なぜなら「自分の感情を抑え込んでる」から
正直、社会に出ると「自分さえ我慢すれば、、、」と自分の気持ちを押し殺して嫌な仕事に参加したりする機会のほうが多いですよね。

 

ただ、我慢するとめっちゃ体に悪影響です。
じつは、表出ししない感情は退化すると言われていて、最悪のケース『うつ』になったり命を落としたりするケースもあります。

 

なので、人間関係に不満があるなら意見を述べてみるのも1つの改善策です。なお、理不尽な説教をしてくる上司や、同僚からハブにされたりする環境であれば、退職するもいいですよ。理由は、そこの会社にいたら、もっと会社に行きたくなくなるからです。

 

労働条件や環境の不満

労働条件が入社時と違ったりするなら不満も溜まります。
特に多いのはサービス残業が合ったり、達成できないようなノルマを課せてたりするケースです。そういったケースが積み重なると「仕事行きたくないな」って思うのは当然だということ。

 

なぜなら、全ての企業がそうではないから。過去の体験談ですが、僕は現場上がりの人間なので常に建設現場にいました。いつもは8時出勤、5時退社でしたが、会社の都合で5時からサービス残業を4時間ほどさせられたことがありました。

 

1日で済むかな~と思ってたところ多忙で1か月ほど続いたので、僕は会社の残ることを辞めました。

 

 経営方針や社風ってあてにならないよ
結論から言えば、仕事が忙しくなれば理不尽なこともやらされるってことです。
経営方針できれいごと言ってたって、そんなの会社都合でコロコロ変わるので不満が募るばかりなんですよね。

 

2020年はコロナ問題もあったので、これから経営方針もかなり変わるはずです。リモートワークも普及してくるので評価制度もかなり変わってくるではないでしょうか。なので、これから労働条件や環境がかなり変化するので不満が増える人も多いことでしょう。

 

給料などの不満

仕事をしたくない理由の最後は「給料など福利厚生など」の不満です。

 

お金に対する不満は、みんな1度は感じたことありますよね。

仕事時間一緒なのに、なぜこんなに給料が違う?
あいつの会社の給料は○○万だよ
ボーナスが増えない昇給もなし、、、

 

などと、不満を言っても改善されませんよね。またキャリアアップできない企業に勤めていると尚、感じることでしょう。

 

結果どうなるかと言えば、労働意欲が低下しますよね。なので、生産性も悪くなり人間関係も悪くなり、仕事に行きたくないって流れになります。

 

 お金の悩みは、そこにいても解決しない
なぜなら、会社には評価制度があり、ある程度の給与ベースが決まってるからです。

お金が少ない=そこの会社のルール

なので、転職して金銭面のいい会社にいくしかないです。
また、会社からの給料に依存しないためにも副業を始めたりすることもオススメですよ。なぜなら、会社って終身雇用も崩壊しているので、人生の保証なんてないからですね。

 

なので、色々な不満があるなら、転職して副業を始めたほうが心の安定に繋がるってことになります。

 

仕事したくない時の対処法は2つだけ

前出しで答えは出てますが次のとおり

  1. 仕事をしたくなる会社に転職する
  2. 会社に依存しないために副業を始める

①:仕事をしたくなる会社に転職する

自分の不満を解消できる転職先を探しましょう。

なぜなら、仕事をしたくない=会社に不満があるから。

ストレス溜め込んで『うつ』になったり『寝込んだり』したら人生、楽しくもありません。
ちなみに、僕は過去にストレスを抱え込みまくって、寝込んだ期間がありました。そのあとも一度崩した体調がなかなか戻らずに安定剤を2年間ほど飲んでたことあります。

 

なので、ストレスを抱えない環境の会社に転職しましょう。僕は独立したことで安定剤を飲まなくなりました。いま思い出すとそれだけ不満な会社に行ってたってことがわかりません。

 

【年収別】30代男性におすすめな転職サイトと転職エージェントは6つ

続きを見る

 

②:会社に依存しないために副業を始める

会社の給料だけに依存するのは良くないです。
なぜなら、いざとなったら会社は保証してくれないから。コロナ問題が浮き彫りになった昨今、倒産する企業も増えてきました。ホテル業や飲食店は大打撃ですよね。

 

政府も保証はしてくれません。もちろん企業もコロナ融資で貸し付けした会社も多いですが、休業中に全額保証してくれた企業って多くないともいます。

 

なので、自分の懐事情は自分で守りましょう。そのために副業を今から始めるべきなのです。

 

ちなみに、3年程前に、副業が解禁になり副業ブームが起きてますが2020年に始める人はかなり増えるので、時代の波にしっかりと乗りましょう。なお、僕が紹介できる副業はお金が欲しいなら副業で稼ぐ【稼げる副業と始め方】にて解説してみました。

 

会社へ行き働くことが全てではない理由

会社に行きたくないな…と思ったら、転職や副業を始めましょうとお伝えしました。
リモートワークが注目され始めた昨今、今後は働く方が大きく変わることでしょう。

 

今まで、会社でできていた業務はリモート転換する企業も増えてるので、これからは在宅ワークの仕事もかなり増えることと思います。なので、今後在宅ワークがこなせるスキルも必要になります。

 

 これからの時代はIT業界がアツイです
これからの時代はIT市場は伸びますよね。
なぜなら、リモートワークの時代になるからです。仕事をしたくない…と思っているあなたでも、IT系のスキルは学習するべきです。ちなみにスキルとは「プログラミング」や「ライティング」や「Webデザイン」などです。

 

現在は、この辺りのスキル学習を1つ選んで始めると就職でも副業でもスキルとして活かせると思います。

 

なみに、僕はこの中でも「ライティングスキル」の勉強をする毎日です。
なぜなら、リモートワークの時代になるからです。ブログ書きにとってライティングスキルは必須だから。

 

プログラミングなどは難しく感じますが、オンラインスクールで勉強しながら転職支援までしてくれるサイトもあるので、気になるのであれば一歩ふみだしてみましょう。

フリーランス向けおすすめの求人サイト6選【依存から脱却しよう】

続きを見る

最後に:会社にいくたくないのは、みんな同じ気持ちです

会社に行って仕事をしたくないのであれば、会社にいかなくてもいいスキルを身につけて生活することをおすすめしますよ。

 

ちなみに、僕はブログ使いアフィリエイト報酬を得ることができたので、毎日家にしながら自分の好きな時間に仕事をしてる次第です。

 

本記事は以上となります<(_ _)>

アフィリエイトを始める手順を解説【超簡単3ステップ学習法】

続きを見る

-WORK

© 2024 Toshiblog Powered by AFFINGER5